今年もボランティアへ ― 2011年02月20日
本日
第18回泉州国際市民マラソンが
開催されました
私はその沿道ボランティアへ
行って来ました。
自転車で行くつもりでしたが
まだ身体が言うことが効かないので
奥方さんの車は修理中なので
代車の新型アルトで
寒くもなく
良いコンディションだろう

難なく終わり
昼食でお好み焼き食べて
今回はゴールまで行かずに
帰宅しました
ヨッスィーさん完走おめでとう
根性なし! ― 2011年01月23日
今週は天気の良い日が続きますが、
予報を見るとどこかに雪マークあると
尻込みして、バイクに乗るのをあきらめてしまう
私がいます。
土曜日も天気がいいので
どこかに行こうと思っていましたが、
やはり雪マークが……
朝練テニスのお誘いもあり
悩んだ結果
バイクでテニス
おおーっ
根性なしだなーって思いませんか
先日、友人UさんとTさんと
今年の祭をどうするか
真剣に語り合い
気がつけば
深夜になっていた
今日はその始まりの日
はあーって感じです。
2日は初テニス ― 2011年01月02日
元旦にお誘いいただき
お餅やおせちを食べ過ぎているので
身体を動かそうと
朝8時から初テニスをしました。
今年は新たなサーブを取得出来るように
頑張ります。
皆さんの参加お待ちしております。
今週末もいろいろ盛りだくさんでした ― 2010年11月22日
昼寝したので
未だねむれず
週末を振り返る
木曜日は尾木直樹の講演を聴きに行ったなぁ〜
金曜日は何をしたかな
半年ぶりに車を洗ったっけ
じゃあ土曜日は
インフルエンザの予防接種して
加湿器二台買ったなぁ〜
今の加湿器は空気洗浄機とのハイブリッド
進んでますね
うちは狭いですが、新たな2台を含め
4台の空気洗浄機があります
何が心配なんでしょうね?
そうそう
夜にはまた講演を聴きに行ったなぁ〜
そいで
日曜日はソロツーへ
もうちょっと遠出しても良かったかな
年末を迎えると
また、公私とも忙しくなるなぁ〜
忘年会にクリスマスそして年賀状
その合間をぬって温泉に
う〜ん
忙しいですね
大変です ― 2010年09月26日
9月23日はテニスクラブ対抗団体戦が予定されていました
週間予報通り
早朝からの大雨で中止となりました
夕方からは反省会ではなく懇親会で盛り上がりました。
9月25日は
息子の中学校で体育大会
早朝ちょっと雨が降りましたが、
曇りでちょっと肌寒い中
始まりました。我々男役員は自転車整理
盛り上がりを見せる中
昼からは日が照って暑くなり

子どもたちも大盛況
大人げなく恒例の綱引き優勝したクラスと
PTAで大人げく一勝
負けじと子どもたちに先生たちが加わり
一勝一敗
最後にリレーで盛り上がり
成績発表
良い体育大会でした。
中学校生活最後の体育大会ともあって
息子も帰って来てからその余韻を楽しんでいました。
これまで朝練も頑張る中、体調不良といろいろあったもんね
で、今日はもうすぐ祭が近づいて来たので
その準備
まさかのケガをしてしまった
ラフティング後で良かった