テニス交流22007年08月18日

前日は酷暑ともあり
日本中で何人かの方がその影響をうけなくなっています。
テニスは9時からで私も荷物の積み込みや忘れ物などで
遅れてしまいました。テニスをするメンバーも
何とか6人揃い時間いっぱいテニスを楽しんだあと
バーベキューの段取りの始まりです。
公園の中で良い木陰を探して設置して行きました。
女性陣5人と私だったが、たくましく荷物も運んでもらい
助かりました。
今回、使用したのは焚火台です。以前まではバーベキューボックスプロを
メインに活躍してましたが、設置が簡単な上コンパクトなので
メインの座は変わりました。しかし、人数の多い時は
バーベキューボックスも持って来ておりましたが、その出番がなかった。
遅れてくる方もいるのでのんびりと火起こししました。
少し風があったので、新聞紙に火をつけて炭をいこらせ
その間、雑談に花を咲かせ私は差入で大量の氷があったので
マグカップに氷を入れキンキンに冷えたお茶を飲んでました。
いい具合に焼ける状態になったので、フランクフルトから始めました。
続々とメンバーが揃い全員で9人集まりました。
そろう間に野菜やかやくご飯をおにぎりにして来てくれたので
鉄板で焼くとおいしくそれだけでお腹いっぱいになりそうでした。
その後、塩タン、サザエのつぼ焼き、カルビ、ラムチョップ、
ハネシタロースと続きお腹がいっぱいであったが、
焼きそばも用意していたので焼く事にしました。
しかし、焼きそばは別腹でした。食後には差入のカフェゼリー
もう究極のコースですね!!片付けも大勢でやればすぐ終わり
時計を見ると5時を廻っていました。いやいや楽しい一日でした?

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://asobinin.asablo.jp/blog/2007/08/19/1736277/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。