RUROC2011年12月24日

以前スキーに行ったとき
スノーボードしている後輩がヘルメットかぶってた
はじめはやり過ぎやろって感じでした
ヘルメットをかぶるのはスピード選手かシニア
と思ってました

よーく考えてみると
安全もあるが、吹雪いたときにいいと気づきました

スキーショップでいろいろ物色するも
いいものは高価であり
今回はゴーグルも買い替え時期にきている
ゴーグルのスポンジがもろくなり
使い物にならず
二点手に入れるのは悩んでいた
あるサイトで見つけました
ルロックのヘルメットとゴーグルのセット
値段もいいヘルメット一個分
でゴーグルも付いてくる
早速、販売元を調べ
ネットで購入
だが、なんやかんやで経ち
やっとこさ届きました
どうよこれ!





本当は内緒だけど2011年02月19日

それは
息子が高校受験だから
今年は行くのをやめようと
思ってたけど

いつも一緒に行くメンバーは
この雪の多い年に
みんなで行きたいと願って
一応、私立高校は合格して
高校浪人がなくなったので
息子と奥方さんに許可を取って
いつものメンバー4人で
行って来ました。
木曜の夜出発
この日は夜から大雨
雪国に近づくと雨から雪に変わるだろうと
思ってたが、結局スキー場まで
雨であった。
着いたのは夜中2時であったので
仮眠室を借りて就寝
翌朝

外を見ると少し晴れ間が見え
昨夜の雨が嘘のようであった


8時には出れるように着替えを済ませ
一番にリフト券を買い
一番にリフトに乗り
一番に滑走できました。
コンディションは硬い雪
こぶ斜面は当然クラッシュ
フラットな斜面とジャンプ台で一日遊びました
ボックスで大クラッシュ
リフト乗り場前で大クラッシュで
今日は右腕と首を痛めてしまい
年甲斐もないと反省しております


スキー板を整理した2010年02月23日

今週末にスキーに行くつもりで
棚からスキー板をおろしました。
スキー板がほこりを被っていたので
棚の掃除とスキー板を磨きました。
左端が一番はじめに購入した。
奥方さんのカザマの板
1994年ものです。
その隣がカーヴィングスキー板初代ものです
あこがれのK2の板
これはカーヴィングで長い(188㎝)ので振動吸収プレートが
付いている
それも振動を電器に変えて吸収すると言った物で
振動するたびにランプが点滅する
その隣がロッシュノール(140㎝)の板
これは奥方さん用に買ったカーヴィングですが
簡単にヴィンディングを調整出来る
二年前にヴィンディングを修理した
右端が今の愛用しているK2の板
何と(129㎝)短いのでけっこう楽しい
こう並べてみると
家族みたいですね
左側2本はすでに現役を退いています
でも、週末は雨みたいですね!!
ほほほほ






で今日は大阪国際女子マラソン2010年01月31日

今日も先日と同じ場所へ行く
タ○ベスポーツ松屋町本店に行きました
この周辺は大阪国際女子マラソンのコースでもあるので
交通規制が気になりましたが
混まずに到着
そうテニスのコーチである旦那様がタナベスポーツにお勤めに
なっているということでお世話になることにしました。
店の前で待っていてくれました。
靴選びは難しいものですが、以前もノルディカ
同じサイズを履いてみるとぴったり
履いた瞬間「これっ!」と思いました。
ノルディカスポーツマシン100

この上のクラスでスピードマシン110は配色が気に入りましたが、
サイズが既になくなっていたのであきらめました。
一つ上のサイズを履いてみたが
やはりプロですね!
無理して履くのは良くないとアドバイスしていただき
これに決めました。
足の形を合わせてもらい
自分の新しいアイテム
価格もかなり勉強してもらいました。
ゲレンデデビューが待ち遠しいですよ


見つけました2010年01月24日

次期スキー靴
始めは安価なもので良いと思っていました。
オーソリティーで置いてあったのをネットで調べてみました
初級用のものであった。
やはり中上級クラスの靴は履き易く疲れにくい
今度はスキーで有名店へ出向いて探してこようと思います
ただ行くだけではダメだと思い勉強中です
見つけましたよ
今まで履いていたものの後継型を
スキー靴はバックル式とリアエントリー式
激しいスキーヤーにはバックル式
履き易いのと歩き易いのはリアエントリー式
その両方を兼ね合わせたのが今まで履いていたもの
ミッドエントリー式
バックル式よりも締め付け度は若干落ちるが
私のレベルでは十分である
そういったモデルはサロモンやノルディカから出ていたが
廃盤になったと思ってましたが
ありましたよ
これこれ

でも、今度のは正統派のバックル式にしようかな