社会を明るくする運動の市民パレード参加 ― 2007年07月01日

この日の朝から近くのスーパー温泉に行っていましたが
息子が模擬試験で奥方が送るはずだったのですが
道がわからないと急遽、私も送るのについて行く事になり
あわてて風呂から上がって出かけました。
この日は青少年指導員として市民パレードに参加する事になっていた
息子を試験会場まで送った後、パレードの集合場所まで奥方に送ってもらい
何とか時間にも間に合いました。
実を言うとこういう行事は毎年やっているんですが
私は今年始めて知りました。市長の挨拶から始まり
大阪府警の演奏や演技もあり、その後市役所から駅までデモ行進をして
皆さんにアピールしました。
駅に着くと園児による鼓笛隊の演奏がありました。
どこかで聞いた事のある音楽だと思い
よく見るとうちの息子が通っていた幼稚園によるものでした。
懐かしく思い昔を想い出していました。
駅で自由解散となり奥方に迎えに来てもらいそのまま息子も
迎えに行きました。
息子が模擬試験で奥方が送るはずだったのですが
道がわからないと急遽、私も送るのについて行く事になり
あわてて風呂から上がって出かけました。
この日は青少年指導員として市民パレードに参加する事になっていた
息子を試験会場まで送った後、パレードの集合場所まで奥方に送ってもらい
何とか時間にも間に合いました。
実を言うとこういう行事は毎年やっているんですが
私は今年始めて知りました。市長の挨拶から始まり
大阪府警の演奏や演技もあり、その後市役所から駅までデモ行進をして
皆さんにアピールしました。
駅に着くと園児による鼓笛隊の演奏がありました。
どこかで聞いた事のある音楽だと思い
よく見るとうちの息子が通っていた幼稚園によるものでした。
懐かしく思い昔を想い出していました。
駅で自由解散となり奥方に迎えに来てもらいそのまま息子も
迎えに行きました。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://asobinin.asablo.jp/blog/2007/07/01/1617954/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。