行ってきました自然観察村パート32007年06月04日

今回のキャンプの目的は
1.ツリーハウスで寝る
2.蛍を観る
3.焚き火を楽しむ
事でしたが、蛍はまだ観れないと言われあきらめるか
ポイントを変えて観に行く方法もあったが蛍はあきらめる
方向に向けました。
夕食のバーベキューも終えそうな中、食事を終えた息子は
暇そうだったので、焚き火をする事にした。
薪を管理棟で買いました。今回新たに買った焚火台の出番です。
息子とその友人のテンションがあがり火を眺める息子の目が
変わっているのが良くわかりました。
私も食事を終えて車にゴミ袋を取りに暗い駐車場に行った時です。
河原をよく見ると蛍が飛んでいるではないですか
すぐに息子たちを呼んで蛍を見せました。3,4匹しか観れなかったが
存在は確認出来た。奥方にもその30分後くらいに見せました。
目的は全て達成出来ました。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://asobinin.asablo.jp/blog/2007/06/04/1555489/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。