川遊びレポート2006年08月24日

貝ファミ中央Bの「川遊び」が始まりました。
準備した道具を積んで、息子の友達を途中ピックアップしいよやかの郷へ
向かいました。第一陣は既に場所を確保し子どもたちは既に川に入って遊んでいました。私はまず炎天下疲れるということでタープを張りました。そしてテーブルやイスをセッチングしてバーベキューボックスを準備してすぐに火起こしした。
咲きに来ていたお母さんが既に火を起こしていた。
いい火になった所でおなじみのフランクフルトを焼き始めます。
そうすると子どもたちが群がってきます。焼き方でこげこげになったり、半生だったりするので難しいよね!そしておなじみのお肉を焼いていきます。一気に焼いていくのでお肉もこげこげになっているものも多かった。子どもたち優先で食べさせて
残りは大人たちの時間でいろんなお肉が登場し、野菜が登場して来た。スキレットを
持っていたのでししとうのペペロンチーノを作りその後は芋を焼いたりカボチャを焼いたりした。焼き網で焼くと固くなるのですが、これで焼くと良い味になり
焼くたびに売り切れます。イカも登場したのでこれまたスキレットで焼くと
これまたふっくらといい感じ(自画自賛)味付けは塩こしょうのみ
ほとんど私の口には入らなかったが皆さんが喜んでくれれば満足です。
4時になったので撤収準備です。これまた手際よくささっと片付き
温泉に入りました。息子たちが「カッパ寿司」に行くと言い出し
帰りにカッパ寿司に寄り夕食にだったのですが、ほとんどおなかがいっぱいだったみたいで少しだけだった。
家に帰って来て川遊びで使ったスキレットや包丁などを洗いました。
先日から左足の中指がかゆくて虫にでもさされたと思い放っておいたら
朝になると腫れていました。歩きづらくまた会社を休んで病院へ行ってきました。
虫にさされた後ばい菌が入ったらしくて塗り薬と飲み薬をもらって帰ってきました。どうしてこうなったかは不明ですが、異常であれば早めの処置をお薦めします。安心するからね
追伸、川遊びレポートの写真はありません。いろいろ忙しくて
写真を撮る暇がありませんでした。