終わりました10連休2011年05月08日

そうです
私は10連休も過ごしてしまいました。
前半はテニス&バーベキュー
中盤はまたもや讃岐うどん&バーベキュー
後半はバイクに乗ったり、磨いたりしていた。

まあ今回も同じルートで
i讃岐うどんをめざし
朝早くから家を出た
淡路島までは、まだ順調であった
島内は少し渋滞気味
徳島に入ると動かない
到着予定時間を40分超えて、到着
息子たちに、本場の讃岐うどんを体験させた
彼らには軍資金を与え
それで、好きなだけトッピングし楽しんでもらおうと
おもったが、案外あっさりしていた。
到着時間が遅いこともあり
一軒であとにした
キャンプ場に向かう途中のみかど温泉に入り
スーパーで買い出し
キャンプ場に着いてちょっとのんびりして
小雨が降って来た
でも、小さいタープを張って
その下で強引にバーベキュー
楽しかったねー
2日目、前回休みで行けなかったうどん屋さんに行くと
またもや休みであった。臨時休業だってさ
次にめざした山越うどんは駐車場に入るのに
700メートル渋滞1時間強並んでとめれたが
うどんを食べるのに2時間は待つことになるそうなので
たもやに変更
息子は釜玉うどん大で満足そうであった
そこからが渋滞の恐怖が始まり
午後2時頃香川を出て、家に着いたのは10時前であった
すんごいねえ

その次の朝
ええ天気
片付けを終えて
昼からちょっとツーリング
和歌山方面をひたすら走る
温泉に行くつもりであったが
思わぬトラブル発生
故障知らずの愛馬は、
異常警告ランプが突然光る
この時、やっぱり来たか
と思った。
ちょっと減速したものの
どうおかしいのか分からぬまま
ランプはすぐに消え
不安だけが頭によぎる
途中、休憩でエンジンを止めるが
何もなかったように、始動する
もう、この時には温泉どころではない
帰ることを決意し
帰路に向かう
あれ以来、光らない
何が原因で光ったのか
今度,ディーラーで聞こうと思いますが、
症状をもうちょっと見てから
外品のグリップヒーターが原因かもしれない
なにせ走行していると突然グリップヒーターが点滅するし
復活もする
もう分からん
まあ、今はふつうに走れていたので用心だけします

後半は家の大掃除
粗大ゴミを50kg出したかな
ゴミ集積所渋滞にあっちまったぜ
約1時間かかったなー
あとはゴロゴロしてた。


四国うどん&バーベキューツーリング2011年04月25日

今回はツーリングチームで
一泊ツーリング行いました
行き先は四国三郎の郷キャンプ場のコテージを
約二ヶ月ほど前に予約

この前の土日で行って来ました
さて、天候は大荒れ
自動車で行くか
前日までメールでやり取り
朝は大雨だが
午後から晴れると言う予報を信じ
バイクで行くことに決定
以外にスムーズに香川に到着

香川では香川支部長が
美味しいうどん屋さんをチョイス
始めに
U本店できつねうどん


Tもやでカレーうどん


ここでキャンプ場に向かう
途中寄った道の駅で温泉があったので
入浴

その間に何と天気が良くなりました

無事にキャンプ場に到着し
買い出し班と
火起こし班に別れ
いい感じで
バーベキューは始まった
焚き火用に薪も買って来た


急に雨が降り出し
雷も鳴って
部屋の中に撤収
締めの焼きそばはフライパンで作りました

翌朝、バイクを奇麗にして
さあ出発
T川米穀店に行くと休日であった

次にHの出製麺所
めっちゃ混み

でも旨い
最後にTらやでぶっかけ二玉食べた

ここで香川支部長とお別れ

帰路に向かい
渋滞もなくかえって来れました



三連休2011年03月21日

春分の日を迎えた
この三連休
いや私は四連休
東日本大地震いらい
イベントごとは全て中止となり
何も予定がなくなった
三連休いや四連休をだった
もう負抜けた廃人のように
気持ちが乗らない
好きなバイクにも乗る気が起こらない
後半は天気が悪いこともありましたが
そこへバーベキューのお誘い
もちろん天気は悪いが
野外でバーベキュー
みんな気持ちがめいっていたらしい
何気ない会話で少しは楽になりました
始めて食べた
あんこ餅の入ったお雑煮
ベースは白みそのお雑煮
四国のお雑煮らしい
違和感があったが
食べるとおしるこみたいな感じ
餅好きな私は何杯も食べれない

最終の春分の日の今日は
お墓参りに行きました
帰りに気になっていた
ラーメン屋に入り
我が夫婦の感想は2回目はないと断言した
次はここに来ようと
決めて帰りました

夏も終わる2010年08月22日

盆休みに行ってきました
恒例の淡路島
今回は二家族ですが
大人三人犬お一人
なんとさびしいキャンプ
定番のバーベキュー
肉ニクニク
昼はパスタ
夜は肉と焼き鳥
昼は炒飯とらーめん
デザートに島スイーツいただき
夜はカレーライス
早めの入浴
そして大花火大会

我らの10年続いた
夏キャンプもひとまず
終焉を迎えました
来年
いやこれからのキャンプはどうなるかな
息子は受験のため行けなかったのだが
来年は行きたいと言っているので
検討しよう!!

暑かったので写真を撮る気になれず
ありません


ただ今準備中2010年08月12日

台風4号が今朝近畿地方に
最接近
そのため朝から雨
キャンプの準備
1人でも荷物はあれやこれや
家族で行くのとそんなに代わり映えはしません
車も夏場の高速道路
そして渋滞も予測出来るし
点検
タイヤの空圧
オイル、水
その時に友人から
本を一冊もらった
かなり古い本ですが
ドカに乗る
私には興味ある本
「イタリアンバイク」

ドゥカティだけでなく

ビモータ−
MVアグスタ
タイムスリップした様なものばかり
最新バイクも好きですが
歳をとるうちに
このようなバイクが良いなと思う
年頃になりました

おっ!
こんなことしている場合じゃない
キャンプの準備だ
あれっ?
何処に置いたかな………