開聞岳 ― 2009年09月27日

第二の目標は開聞岳
よく見えていたので
地図の確認なしで近づきました。
薩摩富士
麓まで行ってみた
よく見えていたので
地図の確認なしで近づきました。
薩摩富士
麓まで行ってみた
目的の中には ― 2009年09月27日

いろいろ
JR日本最南端の駅
西大山がある
本来、開聞岳麓に行くまでに
あるのだが、見過ごしてしまい
地図で再確認
うろうろしたが
見つけた
ここがそうです。
何故、見過ごしたか
検証した結果
看板の反対側にビニールハウスのお店が
あり、人が多かったので
何があるのか見ていたのが原因
この旅は時間があってないような旅
ノーンビリいきましょ
JR日本最南端の駅
西大山がある
本来、開聞岳麓に行くまでに
あるのだが、見過ごしてしまい
地図で再確認
うろうろしたが
見つけた
ここがそうです。
何故、見過ごしたか
検証した結果
看板の反対側にビニールハウスのお店が
あり、人が多かったので
何があるのか見ていたのが原因
この旅は時間があってないような旅
ノーンビリいきましょ
砂むし風呂 ― 2009年09月27日

そうなんだよね
砂むし風呂に入りたかった。
宿のチェックインを済まし
荷物を軽装にして
いざ山川砂むし温泉保養所
夕日がまぶしい
いや本当にまぶしい
開聞岳もきれいだね
道は険しくこんなところにあるのか
不安であったが、ありました。
しかし看板は本日の営業は終了いたしました。
であった。残念でした。
砂むし風呂に入りたかった。
宿のチェックインを済まし
荷物を軽装にして
いざ山川砂むし温泉保養所
夕日がまぶしい
いや本当にまぶしい
開聞岳もきれいだね
道は険しくこんなところにあるのか
不安であったが、ありました。
しかし看板は本日の営業は終了いたしました。
であった。残念でした。