富士山を見に行こうツーリング2009年04月19日

ETC割引で
1000円ということで
富士山を見に行こうツーリングの始まり
一泊二日で行ってきました。
じぇべるさんに案内していただきました。

いや〜かなりお世話になりましたね!!

今日はここまで

明日詳しく更新します。

バッテリーわお!!2009年04月20日

今回のツーリングは
ハプニング続出でした!
ツーリングメンバー5人が参加!
CB1300F(白赤)とボルドール2台あり
愛知県のSAで
給油後さあ行こうとしたら
白赤のCBがバッテリーがあがり
エンジンがかかりません
静岡のじぇべるさんにTELして
CBのバッテリーを探してもらった!
とりあえずスタンドでブースターケーブルを借りて
ボルドールから繋いでエンジンスタート
これはバッテリーの寿命で急に電圧が下がり
セルモータを廻せなった。
途中のSAに寄っても
エンジンを止めれず
午後1時頃富士に着いて
じぇべるさんと合流して
早速、バッテリーがあるホンダのショップへ
取付はすぐに終わり初期充電が一時間必要で
その間昼食へ‥‥‥‥

ミッション2009年04月20日

「富士山を見に行こうツーリング」は
数多くのミッションがありました。
その一つは富士宮焼きそばを食べること
初期充電の間
その富士宮焼きそばを食べに行きました
みなさん腹ぺこ
私は塩バター味にして
他の方はソース味どちらも美味しかった

じぇべるさん曰く
塩バターはあまりセレクトしないらしい
ミッションクリアー

ミッション22009年04月20日

当然!!
じぇべるさんとの再開はミッション第一ですよ
柱のミッションは富士山を見ることだが
雨は降らないが、富士山は見えない
昼食後ちらっと見えたが
その時だけ
昼食後は富士山の見える温泉に行くこと
朝霧高原温泉へ向かった
着いてみると
閉まっている
休業中と書かれた看板
良く読むと取り壊しと書かれていた。

気を取り直して2009年04月20日

富士山も見えないことだし
とりあえず温泉へ
温泉ではないがトロン湯
「天母の湯」に行った
時間制限ありのお風呂
時間によって値段が違う
一時間コースで400円
ばつ悪くバスの団体さんと合流
慌ただしく入って汗だく
ホテルへ向かう