プレステ3登場2007年03月03日

遅くなりましたが3月1日にプレステ3を買う事になりました。
この日は別に意味はありません。ただ、用事があり有給休暇であったことと
息子が学級閉鎖で休みだった事、それにソフト「ガンダム無双」が発売日で
あった事、この前のアイススケートで息子との勝負で負けて誕生日プレゼントを
前倒しで買う事になった事が重なり、午前中の用事を済ませて近所の電気屋さん
へ出かけました。
20GBと60GBとがありますが、60GBを選びました。無線LANをする人なら
これが良いよ!!
家に持ち帰り早速接続しましたが、待ちきれない息子は
早くゲームがしたいらしくて私は触れるのはここまででした
で昨夜やっと設定とサインアップ完了しました。

植樹祭2007年03月04日

私が住むマンションでは毎年植樹祭が行われていて
今日がその日でした。植樹を済ませた後は子供会による
スタンプラリーをしました。(息子だけ)
私はその後に行われる豚汁の様子を見に行きました。
毎年、かなりの量を作るのですが、慣れたもので手際良く
薦められていましたが、マニュアル通り行かない事もあったようですが
無事に完成しました。
その後は豚汁をおいしくいただきました。
おにぎりは梅のおにぎりでしたが、息子は初挑戦で食べた所
酸っぱいが食べる事が出来たようです。何事も経験ですね

今年も新車保留(二輪)2007年03月11日

昨年末にETCをバイクに取り付け
PSPナビを取り付けるべくバイクから電源をとりました。
これで、長距離、長時間もちます。あ〜良かった良かった。
ん〜バッテリーが上がっていまい先週充電したはずのバッテリーを
取付けセルスタートをしたところ、充電されていません。ガーン!!
ここは落ち着いて再充電を開始!(ここまでは朝のはなし)
夕方、再充電を終えたバッテリーを取付け再度セルスタートした所
ブロ〜ンとエンジンが無事にかかりました。PSPの電源も正常に
電通OK!
新車も欲しい所ですが、これから出てくるバイクも気になる所と
奥方の許しがでない事もあって今年も保留決定しました。
でも、現在乗っているバイクも愛着もあるし乗る機会も少なくなって
来ているので仕方ないですね!

久しぶりのツーリング(3/17)2007年03月22日

久しぶりのツーリングでしたが、
天気は良かったのですが、いまいち気温が上がらなかった。
PSPの電源もとりPSPナビですが、
やはり問題点がいくつかありました。
1、タンクバックに入れたのですが、走行中位置が悪く
見れなかった。
2、GPSの読み込みが遅い(高速走行してたから)
一度外して付けた後使用するまで時間がかかり寒かった。
でも、道に迷った時には使えそうなのでこれからも持って行きます。

第23回大阪モーターショー2007年03月24日

2年ぶりにモータサイクルショーに行ってきました。
お姉ちゃんを見に言った訳で和ないが、新鮮な感じがしましたよ!
でも、メインはバイクです。国産メーカーから外車までいろいろありましたが
目を引いたのは大型スクーターと外車(BMW,トライアンフ、KTM等)でした。
でも、手足の短い私はバイクの大きさに制限がありますが、アメリカンは
足付きは良いが乗るとくつろげなかった。レプリカは一番欲しい形なのですが
前傾姿勢は長時間はつらいだろうな!
装備は車並みで荷物も多く入る大型スクーターは良いですな!
でも、外車は高級乗用車並みの値段なので手が出ませんが、
まだ元気なうちに一度で良いからフルカウルのバイクに乗ってみたいと
思う今日この頃でした。
このショーでは野外で焚き火のセミナーやトライアルのデモンストレーション
があり、楽しい一日でした。雨でなかったら試乗会にも参加したかったな!