行くのは来月ですが! ― 2006年07月16日

8月のキャンプが待ち遠しく、キャンプまで4人以上は乗せることがないので ラッゲージルームを作成しました。今回はリアラダーを付けたことにより、スケボーやキックボードはリアラダーに付けれるか試してみた。キャンプはいかに必要な道具をコンパクトにして、遊び道具も必要以上に持って行くことが私のテーマですので、昨年はラジコンカーを持って行きましたが、水が混入し修理してから一度も動かしていないので、今回は置いて行こうと思います。釣り道具や、水鉄砲はもちろん野球道具スケボー前回忘れたスポーツカイトを持って行く予定!!
朝早くからごめんなさい ― 2006年07月17日

3連休最終日の今日 どこにも行かなかった我が家は今日も行く予定がない!! いつものように朝早く目が覚めブログを書いている でも、涼しい昨日買った防水剤を試そうと押し入れからテントを取り出してきて フライシートに塗り始めた!!しかし、半分の所で防水剤がきれた 仕方ないのでスプレー式の防水剤をさがして混ぜ混ぜで塗りベランダで干している 今年のキャンプできれいに撥水してくれるかな!! でも、8年も使うとかなり色あせてきました。スノーピークの製品はなまじ丈夫で 製品の質も良くインナーテントは何ともない!! 高価なので買い替えはないかな!!?
3連休も終わってしまいました ― 2006年07月17日
遠い所には行かなかった。最終日の今日は息子の部屋にエアコンを買いに行きました 。そして、我が家のパソコンはMacしかなく、奥方はそれが何なのかわからない人なのにWindowsのパソコンが息子の塾の教材でいるので欲しいらしいが、どれが何でもう私は奥方がどうしたいのか、理解に困ってしまいました。 デスクトップかノートかどうしたいのか?息子に聞くとノートがいいそうで、DELLのパソコンで良いだろうか!うちの奥方は息子になるとあまいなーと言うと教育上 快適に勉強してもらうためらしい 無理だろうな!!
梅雨明けはいつ? ― 2006年07月23日
昨日は朝から天気が良くキャンプ用品の整理をした。ペグやポールの確認をしてそれからイスを干して、傘を干して気持ちよく作業が出来た。午後からはテニスに出かけこの日はコートを二面取ってあってメンバーも少ない!来週行うイベントの会議も入っていた。来週はイベントでテニスに行けないので、テニスを優先させてしまった。帰ってすぐ会議に行ったが既に終わっていた。しかし、会議内容や決まったことを聞いたり、その後の打ち合わせをした。何せ始めてのことなので、どうなるかはわかりません。帰宅後、息子とゲーム「超ドラゴンボールZ」で楽しみました。結構はまってます。「エースコンバット5」は途中で止まってます。
梅雨未だあけず ― 2006年07月23日
何もしたくなってくるのは夏バテではなくただテンションが下がっているからです。
それとうちのプリンターもテンションが下がって言うことを聞かなくなりました。
当分使わずに年末まで保留ですが、私のテンションがあがればプリンターも直るとおもいます。早くからっと晴れた夏空を観たいものです。木陰で昼寝っていうのも最高でしょうね!!明日からの仕事もテンション下がったまま行くことになるかな!
ふぅ〜