温泉ツーリング ― 2006年03月20日
3月18日から19日1泊2日で和歌山の勝浦まで行って来ました。
重合は紀ノ川SA8時に集合でした。少し早めに行って朝食に和歌山ラーメンを食べた。今回のツーリングのメンバーが集まりました。私を含めた5人でした。waru90さん、イナズマさん、ドラッグスターさん、ホーネットさんでした。出発して高速道路を吉備で降りて道の駅しらまの里まで走り、休憩でパンとコーヒーで一息入れた。今日は寒い日であった。さあ出発と思うと雨が降り出した。仕方がないのでカッパを着用して出発、走り出すと本格的に降って来た。天気予報では昼過ぎから降り出すと言っていたが、まだ、午前中で早い目に天気が変わって来ている。道の駅備長炭の里で再び休憩、若干雨も小降りになり、昼食はカッパを着ているのでコンビニでお弁当と言うことになった。少し遅い目の昼食であった。白浜も過ぎた所であったので後少しで今夜の宿に着く、本来ならどこかの温泉に行きたかったが、雨と寒さのため宿に直行にした。宿はぼたん荘で私がここに来るのは2回目でした
ついて片づけをしてから早速温泉に入り疲れを癒し、夕食までごろごろとして幸せな感じでした。夕食は懐石で魚料理中心なもので豪華なものでした。結構ボリュームがあったので満腹になり、部屋にもどりまたごろごろとTVを見ながら雑談をして、長篇ドラマをみて盛り上がり気が付くと11時を廻っていた風呂が12時までなので寝る前にもう一度温泉につかり、部屋に戻り太ってしまうがお菓子を食べて宴会し寝ることにした。後編は明日
重合は紀ノ川SA8時に集合でした。少し早めに行って朝食に和歌山ラーメンを食べた。今回のツーリングのメンバーが集まりました。私を含めた5人でした。waru90さん、イナズマさん、ドラッグスターさん、ホーネットさんでした。出発して高速道路を吉備で降りて道の駅しらまの里まで走り、休憩でパンとコーヒーで一息入れた。今日は寒い日であった。さあ出発と思うと雨が降り出した。仕方がないのでカッパを着用して出発、走り出すと本格的に降って来た。天気予報では昼過ぎから降り出すと言っていたが、まだ、午前中で早い目に天気が変わって来ている。道の駅備長炭の里で再び休憩、若干雨も小降りになり、昼食はカッパを着ているのでコンビニでお弁当と言うことになった。少し遅い目の昼食であった。白浜も過ぎた所であったので後少しで今夜の宿に着く、本来ならどこかの温泉に行きたかったが、雨と寒さのため宿に直行にした。宿はぼたん荘で私がここに来るのは2回目でした
ついて片づけをしてから早速温泉に入り疲れを癒し、夕食までごろごろとして幸せな感じでした。夕食は懐石で魚料理中心なもので豪華なものでした。結構ボリュームがあったので満腹になり、部屋にもどりまたごろごろとTVを見ながら雑談をして、長篇ドラマをみて盛り上がり気が付くと11時を廻っていた風呂が12時までなので寝る前にもう一度温泉につかり、部屋に戻り太ってしまうがお菓子を食べて宴会し寝ることにした。後編は明日